よされ基金 2020.07.03 2020.04.06 よされ基金 新型コロナウイルスの影響によるライブ等演奏活動の自粛要請により、芸能に携わる世界中の奏者やイベントが経済的に窮地に立たされています。各地で予定されていた大会の中止や各種イベントの延期・中止など津軽三味線界隈も例外ではありません。YOSARE PROJECTではコロナウイルスの影響により経済的に被害を被る奏者やイベントが今後も活動を続けていけるよう、少しでも応援できればと皆様からの支援金を募っております。 返礼品 よされ基金はライブ配信と連動しその都度募集期間を設け、ゲスト演奏者様と協議して決めた返礼品を支援者の皆様へご用意しております。「第4回 YOSARE PROJECT ライブ配信」にて集まりました支援金はリレーに参加される各津軽三味線奏者、びわ湖大会実行委員会で均等に分担させて頂きます。 詳細は各配信予定ページに記載させて頂いております。 インターネットでの受付 インターネットでの支援金の受付は専用のECサイト(STORES.jp)にて行っています。支援金額は3000円・5000円・10000円を用意させて頂きました。ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。【支払方法】クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済・PayPal・auかんたん決済・ドコモ払い・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ YOSARE PROJECT 支援金購入ページ 銀行振込での受付 銀行振込での支援金受付は下記フォームからお願い致します。フォーム送信後、振込先銀行口座をご連絡致します。支援金額は3000円・5000円・10000円を用意させて頂きました。10000円以上のご支援にご協力頂ける方はメッセージ欄に支援金額をご記入下さい。ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。 お名前 メールアドレス 電話番号 郵便番号 住所 支援金額選択 3000円5000円10000円10000円以上 メッセージ ※送信完了後に自動返信メールが届きます。「info@ yosareproject.com」のアドレス指定受信、またはドメイン指定受信をお願い致します。また自動返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダに届いていないかご確認下さい。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。